アーカイブ
2015年12月
2015年12月25日(金)
表彰式・終業式・クリスマスコンサート
12月24日,大掃除の後,表彰式と終業式が行われました。
●第17回 南九州市かわなべ青の俳句大会
特選 F2A 肥後くん
入選 F2A 生田くん,時岡さん F1A 菊地さん
●第58回鹿児島県児童生徒作文コンクール
特選 F1A 酒井さん 入選 F2A 豊田さん
●第7回年賀状甲子園
写真部門MVP F3A 榮さん
表彰式後,終業式があり,校長先生の式辞や進路指導部長,生徒指導部長からの連絡がありました。
12時40分からは吹奏楽部によるクリスマスコンサート。
準備から運営まで吹奏楽部の生徒が主体的に行い,当日の司会進行等もしっかりと行っていました。観客もおおいに楽しんでいたようで,会場は満員となり,大成功でした。
2015年12月22日(火)
クラスマッチ
12/20,21の二日間にわたり,クラスマッチが行われました。絶好の天気に恵まれ,冬とは思えないほどの暖かい日差しの中,全校生徒で盛り上がりました。[E:soccer]
1日目は男子はバスケットボール,女子はサッカーを実施。
男子の優勝はF3,女子の優勝はS2でした。
2日目は,男子・サッカー,女子・バスケットボールでした。
男子の優勝はS3,女子の優勝もS3となり,総合の部でもS3がアベック優勝でした。
得点王は,男子バスケットボール:伊集院くん(S3)
女子バスケットボール:中島さん(F1)
男子サッカー:菊地くん(S3)
女子サッカー:奥田さん(S3)
という結果でした。
3年生同士の試合は,PK戦までもつれこみました。
応援にも熱が入り,クラスが一丸となって良い思い出になったようです。
ここで培った団結力を学業にも活かしてほしいと思います。
2015年12月19日(土)
平成27年度赤い羽根共同募金
募金を通して,社会の人々の暮らしに目を向け,地域や他者を思いやる心を育てることや,ボランティア活動を体験することで福祉への関心を深めるということを目的に,平成27年12月14日(月)~12月17日(木)の4日間,募金活動を行いました[E:happy01]
集まった募金は,12月18日金曜日に
喜界町 社会福祉協議会に納入されました。2015年12月18日(金)
平成27年度明るい選挙啓発ポスターコンクール
上記のコンクールにおいて,商業科2年生の佐久田春陽さんの作品が入選しました。
先日の選挙に係る講演会とも関連して,明るい選挙の啓発に繋がっていけばと思います。なお,佐久田さんの作品やその他の入賞作品は1月5日~11日まで,イオンモール鹿児島 2Fブレッザカフェ前通路にて展示されています。[E:art]
2015年12月15日(火)
選挙に係る講演会
はじめは町の選挙管理委員の方から,細かな説明がありました。
次に,警察の役割についての説明がありました。
最後に,模擬選挙が行われました。
これを機会にもっと政治や選挙について興味・関心を持って,貴重な一票を行使しましょう。また,間違った知識で行動しないよう,くれぐれも注意しましょう。[E:flair]
2015年12月12日(土)
研究授業
今回は,国語科 平野 美幸 教諭と,地歴・公民科 楠元 智弘 教諭による研究授業がありました。
グループ発表
ワークシートのまとめ
どちらも,生徒の体験活動や,言語活動の充実に焦点をあてた,楽しくも実りある内容でした。今回の授業を通して,生徒の学力向上に役立つよう教職員一丸となって,今後も指導力向上に努めたいと思います。
2015年12月10日(木)
中高合同発表会・講演会
平成27年12月9日(水)、中高合同発表会・講演会が喜界中学校体育館にて行われました。前半は中高生による発表会。総合的な学習の時間に取り組んだ,喜界島についての調査・研究の成果を発表しました。
中学一年生は喜界島の様々な文化について発表。中学三年生は荒木棒踊りの伝統を紹介し実演披露。高校の普通科三年は廃校が喜界を救う!として廃校の活用法を提言。商業科三年は秋田県の紹介をしながら学習時間を増やすには?と投げかけてくれました。
後半では講師に今給黎晃一氏(薩南工業高校教諭)を迎え、『自分を裁くな~裁きは神の領域~』と題し講演を頂きました。人はなぜ学ぶのかという問いに対し「自分に備わっている力(仏性)を追求することが学ぶことだ。自分とは何者かを探すことであり,本気で,真剣に問題(課題)に向き合うと自主的な学びになる!そうすると感動する!感動すると限界を作らない!そして,自分を裁かなくなる!」と熱く語り込んでいただきました。引き込まれるような話術や空気感を作り出し,九十分の講演はあっという間に過ぎていきました。工業高校の「ボイラー二級資格取得への百時間の挑戦」を例に,本気の姿勢で取り組む美しさを伝えていただきました。先生の熱い思いは,今後の中高一貫教育の発展にヒントになるに違いありません。
2015年12月07日(月)
税に関する作文で表彰
全校朝礼で「税に関する高校生の作文」の表彰が行われました。
選挙年齢も18歳に引き下げられました。社会のさまざまなことについて興味を持って考えるように心がけましょう。[E:clover]
表彰された清さん(普通科3年)
2015年12月05日(土)
職場体験
2年生は,職場体験を12月2~4日の4日間実施しました。
生徒が高校生活の中で学び得ない勤労観・職業観を身につけることが最大の目的でしたが、それ以外にも様々な点で生きた学びがあったようです。仕事をして収入を得るということは想像以上に大変だということを身をもって知ることが出来ましたね。[E:good]
2015年12月02日(水)
喜界島への提言
「喜界島への提言」の校内選考会が行われました。この提言は、12月9日の中高合同発表会で毎年3年生が発表をします。3年生はがじゅまる(総合学習)の時間を使って少しずつアイディアを練ってきました。普通科、商業科とも6班に分かれ、3つのテーマのもと発表を行いました。テーマとなったのは、
①廃校の活用法について[E:school]
②白ごまの加工品について[E:bud]
③自宅学習の時間を増やすためには[E:pencil]
です。それぞれの班が様々な調査を行い、ユーモアあふれるアイディアを出していました。発表は相互採点を行い、各科1組ずつが代表として本番で発表を行います。島のことを改めて考え、課題に向かい合う良い機会となりました。[E:scissors]