アーカイブ
2025年11月
2025年11月19日(水)
令和7年度 第2回避難訓練
令和7年11月19日(水)6時間目,火災を想定しての避難訓練が実施されました。
校舎1階にある,調理室で出火した想定での訓練。
当初はグラウンドに避難予定でしたが,あいにくの雨模様だったため,避難場所を体育館に移動して講話を聞きました。
消火訓練の様子。
火から2~3メートルの距離で使用すること,使用する前にピンを外すこと,ノズルを持ってぐらつかないようにすること,レバーを押すことを教えていただきました。
消防職員による講話。
まずは自分の命を守ること,避難する際に窓が開いていたら閉めながら逃げることなどのアドバイスをいただきました。
どこでどのような災害に遭うかわかりません。その時に備えて,避難経路や避難場所を確認しておきましょう。
また,火事の現場に居合わせることは滅多にないことだとは思いますが,だからこそどのように対応すればよいかを知り,もしものときに動けるようにしていきましょう。2025年11月10日(月)
赤い羽根共同募金
募金を通して,社会の人々の暮らしに目を向け,地域や他者を思いやる心を育てることや,ボランティア活動を体験することで福祉への関心を深めるということを目的に,
令和7年11月5日(水)~11月7日(金)の3日間,募金活動を行いました。
生徒会執行部と,各クラスの総務・副総務を中心に活動し,教室での募金への協力呼びかけを行いました。
募金箱作成の様子

大会等で不在の生徒も多かったのですが,4104円の募金が集まりました。
集まった募金は,11月10日月曜日に喜界町社会福祉協議会に納入されました。


