公開日 2025年09月02日(Tue)
令和7年9月2日(日)5時間目,LHRの時間を利用して,「SOSの出し方に関する講話」が行われました。
昨日の始業式同様に,1年生は視聴覚室に集合,2年生と3年生は各クラスで講話を聴きました。
資料スライドを電子黒板に映しながら,コーナーワイプを画面右上に映して講話者の顔を見ることができるようになりました。
各教室の様子も,電子黒板備え付けのカメラを利用して映し出されるため,
各教室から講師の先生を見るだけでなく,講師の先生からも各教室の様子や状況を見ながら話せるようになりました。
通信量が多くなったことにより多少の遅延や音の劣化はあったものの,今後生活していくうえでの貴重なお話を聞くことができました。
日々生活していくなかで,さまざまな場面でストレスを感じることがあると思います。
ストレスは自分一人で抱え込まず信頼できる人に話をしたり,趣味に没頭したりして発散することを心がけましょう。ストレスを少しでもなくし,楽しい学校生活を送りましょう。