記事

2022年3月25日

  • 2022年03月25日(金)

    表彰式・修了式・離任式

    3月25日(金),表彰式・修了式・離任式が行われました。

     

    DSC_0587

     

    修了式での校長先生の話は,『論語』より,「例えば山を為(つく)るが如し。未だ一箕(いっき)を成さざるも,止むは吾が止むなり。」の話でした。

    現代語訳は,「たとえば山を作るようなものだ。もう一籠土を盛れば山ができるというのに,そこで止めてしまう。止めてしまうのは,自ら止めるのだ。人に強制されたのではない。」

    止めるのも進めるのも,結局自分次第というお話でした。

     

    DSC_0590

     

    DSC_0591

     

    DSCPDC_0002_BURST20220325114230384

     

    DSC_0592

     

    DSCPDC_0001_BURST20220325114625800

     

    DSC_0593

     

    DSC_0595

     

    DSC_0596

     

    DSC_0597

     

    DSC_0598

     

    DSC_0599

     

    DSC_0600

     

    DSC_0601

     

    DSC_0602

     

    DSC_0603

     

    DSC_0604

     

    DSCPDC_0002_BURST20220325121218627

     

    DSCPDC_0003_BURST20220325121212947_COVER

     

    離任式では,11名の転出される先生方のお話しがありました。先生方の新任地でのますますのご活躍を期待しています。ありがとうございました。それではいってらっしゃい!

2022年3月24日

  • 2022年03月24日(木)

    美術展覧会~我らの手技

    喜界高校商業科2年生の美術選択者による個展が,本校書道美術倉庫にて開催されました。期間は3/22(火)から3/25(金)まで。

     

    DSC_0575

    DSC_0576

    DSC_0577

    DSC_0578

    DSC_0580

    DSC_0581

    DSC_0582

    DSC_0583

    DSC_0584

    DSC_0585

     DSC_0579

    DSC_0586

  • 2022年03月24日(木)

    交通安全マップ

    喜界高校風紀交通委員会で“交通安全マップ”を作製しました。

     

    DSC_0573

     

    DSC_0574

     

    年度末は交通事故が増えるので,マップでしっかり確認して,安全運転をお願いします。

2022年3月23日

  • 2022年03月23日(水)

    進路ガイダンス

    3月23日(水)午後に喜界高校1・2年生対象の進路ガイダンスが開催されました。

     

    参加校

    【1学年就職・公務員希望者】自衛隊講座

    【2学年就職・公務員希望者】就職講演会・履歴書書き方講座

     1 鹿児島国際大学(英語学について)

     2 人間環境大学 松山キャンパス(心理学)

     3 九州保健福祉大学(福祉について)

     4 九州共立大学(経済・経営・商学)

     5 鹿児島純心女子短期大学(栄養士の仕事)

     6 KCS鹿児島情報専門学校(ITエンジニア クリエーターへの第一歩)

     7 第一工科大学(AIと社会)

     8 九州保健福祉大学(体育学)

     9 麻生医療福祉専門学校(保育業界について)

    10 鹿児島医療技術専門学校(看護 講義&プチ体験)

    11 麻生外語観光&製菓専門学校(ホテル・観光業界について)

    12 鹿児島環境・情報専門学校(事務職と環境について)

    13 鹿児島理容美容専門学校(美容業界について知ろう)

    14 九州サンシャイングルーミングスクール(動物業界について)

    15 福岡リゾート&スポーツ専門学校(スポーツ)

    16 神村学園専修学校(理学療法)

    17 鹿児島医療技術専門学校(作業療法の仕事 講義&プチ体験)

    18 鹿児島医療福祉専門学校(歯科衛生士とは?)

     

    DSC_0568

     

    DSC_0569

     

    DSC_0570

     

    DSC_0571

     

    DSC_0572

     

    1・2年生は,普段聞くことのできない貴重な話を聞いたり,体験をすることができました。ありがとうございました。

2022年3月17日

  • 2022年03月17日(木)

    受験体験発表会

    3月17日(木)5限目に,今年度の卒業生による受験体験発表会が武道館でありました。

     

    内容は,

    1 受験体験発表 10分

      都  千聡    佐賀大学 教育学部・小学校音楽

      中島  杏    宮崎大学 医学部・看護学

      吉行 朝陽   鹿児島大学 法文学部・心理学部

     

    DSC_0535

    DSC_0536

    DSC_0537

     

    2 質疑応答

    3 グループトーク

      【F2共通テスト・F1(37名)@武道館】 

      今井 有夏    都留文科大学 文学部・国際教育学

      若松 すみれ  都留文科大学 教養学部・地域社会学

      都 千聡      佐賀大学 教育学部・小学校音楽

      岩松 敬志    琉球大学 教育学部・小学校理科

      中島  杏     宮崎大学 医学部・看護学

      吉行 朝陽    鹿児島大学 法文学部・心理学部

     

    DSC_0539

    DSC_0540

     

      【F2総合(12名)@被服室】

      永井 伸之亮  浦和専門学校 視能訓練士

      浜田 叶夢    志學館大学 法学部・法律学

      繁多 のどか  広島国際大学 健康科学部・医療経営学

     

    DSC_0544

     

    6限目は,喜界中学校2年生対象の受験体験発表会を行いました。

     

    先輩からのメッセージ

     「将来の自分をイメージすることが大事,本当にやりたいことが学べる大学を選んだ」

     「思うように行かないときに,最後まで諦めずに私を思い出し頑張って欲しい」

     「精神的に不安定になるのは当たり前,心を落ち着かせ,日頃の課題に手を抜かないで」

    後輩の皆さん,先輩の教えを今日から実践していきましょう!

  • 2022年03月17日(木)

    美術展覧会~第1回BANBAN博覧会

    喜界高校普通科1年生の美術選択者による個展が,本校書道美術倉庫にて開催されました。期間は3/14(月)から3/18(金)まで。

     

    DSC_0525

     

    DSC_0527

     

    DSC_0528

     

    DSC_0529

     

    DSC_0530

     

    DSC_0531

     

    DSC_0532

     

    DSC_0533

     

    DSC_0526

2022年3月16日

  • 2022年03月16日(水)

    ダンス発表会

     

     

    3月15日(火)5,6時間目に,ダンス発表会が行われました。

     

    DSC_0489

     

    体育の授業で練習した成果を,全校生徒・職員・令和3年度卒業生の前で披露しました。

     

    DSC_0492

     

    1 カラフル9(ナイン)

     

     

    DSC_0496

     

    2 サイダー

     

     

    DSC_0498

     

    3 S1パラダイス

     

     

    DSC_0500

     

    4 TM-KRROWS(チーム-クロウズ)

     

     

    DSC_0501

     

    5 我ら省エネ

     

     

    DSC_0505

     

    6 海鮮丼盛り合わせカレー味

     

     

    DSC_0509

     

    7 プレジデント

     

     

    DSCPDC_0001_BURST20220315144628692_COVER

     

    8 五等分の花婿&淑女

     

     

    DSC_0516

     

    9 そらさん大好きクラブ

     

     

    DSC_0520

     

    10 A・Pショット

     

     

    DSC_0522

     

    11 ゼンリー

     

     

    DSC_0524

     

    12 ちょんまげブラザーズ

     

     

     

    フォーメーションを変えたり,踊りやすいようにアレンジを加えたりして,各グループが工夫をこらした見応えのある発表会でした。

    最後に,生徒による審査が行われ,最優秀賞(1位)は,“海鮮丼盛り合わせカレー味”,優秀賞(2位) は,“ちょんまげブラザーズ”,優秀賞(3位) は,“五等分の花婿&淑女”,でした。以上3グループは,来年度榕樹祭ステージ部門の出場権を得ました。

2022年3月9日

  • 2022年03月09日(水)

    薬物乱用防止教室

    3月9日(水)4校時に,学校薬剤師の米澤守光先生の薬物乱用防止教室が開かれました。

    DSC_0474

     

    内容は,

    1 ビデオ「薬物乱用,ダメ,ゼッタイ」視聴。

      薬物乱用経験者の体験談など。

    DSC_0475

     

    2 米澤先生の講話。

      薬物や危険ドラックについて。

    DSC_0476

    DSC_0477

     

      大麻の人体への影響。29歳の男性の手紙。

    DSC_0478

     

      麻薬取締官や麻薬取締員について。

     

    などについて詳しく教えていただきました。

     

     

    薬物を乱用することにより,人体へどのような悪影響がでるのかについて詳しく知ることができました。ありがとうございました。

2022年3月8日

  • 2022年03月08日(火)

    校内美術展覧会~00世代

    喜界高校商業科1年生の美術選択者による個展が,本校書道美術倉庫にて開催されました。

    期間は3/7(月)から3/11(金)まで。

     

    DSC_0466

     

    DSC_0467

     

    DSC_0468

     

    DSC_0469

     

    DSC_0470

     

    DSC_0471

     

    DSC_0472

     

    美術神社の絵みくじもあります。

     

    DSC_0473

2022年3月1日

  • 2022年03月01日(火)

    第72回卒業式

    3月1日(火)に,第72回卒業式が行われました。

     

    卒業生入場

     

    DSCPDC_0002_BURST20220301103804683

    DSCPDC_0003_BURST20220301103912039_COVER

     

    卒業証書授与

     

    DSC_0438

    DSC_0439

    DSC_0440

    DSC_0441

     

    学校長式辞

     

    DSC_0442

     

    県教育委員会告辞

     

    DSC_0444

     

    PTA会長祝辞

     

    DSC_0445

     

    祝電・祝詞披露

     

    DSC_0434

     

    在校生代表送辞

     

    DSC_0447

     

    卒業生代表答辞

     

    DSC_0448

     

    記念品贈呈

     

    DSC_0450

     

    奄美養護学校高等部喜界支援教室の3年生も参加してくれました。

     

    DSC_0451

     

    クラスでのLHR

     

    DSC_0459

    DSC_0457

     

    最後に商業科3年生の槇野優誠君が作製したビデオを商業科・普通科の保護者の方にも見ていただきました。

     

    DSC_0463

     

    37名の卒業生の皆さん,卒業おめでとうございます。

    新たな地で活躍することを喜界島より応援しています。

2022年2月28日

  • 2022年02月28日(月)

    DX時代のボーダレス座談会

    2月26日(土)に,「DX時代のボーダレス座談会 何でもない日常を語り合おう~「きのう何食べた」から始まる国際交流~」がオンラインで行われました。

     

    喜界島から30名,東京から4名,スリランカのコロンボから20名,タイのバンコクから2名,ベトナムのハノイから5名,バングラデシュのダッカから2名,マーシャル諸島のマジュロから2名,各国コーディネーター等が5名の参加者となりました。

     

    まず第一部が12時に始まりました。全体会の代表挨拶として,喜界高校の2年生吉田光里さんが日本語で,同じく2年生の奥田龍昇君が英語でスピーチをしました。

     

    DSC_0399

    DSC_0400

     

    その後,各参加者より口頭発表がありました。

     

    DSC_0401

    DSC_0402

    DSC_0403

    DSC_0405

    DSC_0406

    DSC_0407

    DSC_0408

    DSC_0409

    DSC_0410

    DSC_0411

    DSC_0412

    DSC_0414

     

    それから第二部として,それぞれの小部屋で井戸端会議が開かれました。みな日常を語り合いました。自動翻訳が付いているパソコンもあります。

     

    DSC_0417

     

    生徒も,「自動翻訳がぎこちなく感じたが,自分の訳があっているか,大体のことが理解できているか確認するのに役立った。英語字幕が欲しかった。」などの感想を述べていました。

     

    DSC_0426

    DSCPDC_0002_BURST20220226141109744_COVER

     

    最後に閉会式が行われ,記念撮影をしました。

    あっという間でしたが,楽しい交流会となりました。

2022年2月22日

  • 2022年02月22日(火)

    3年生講座「社会に出る前に知っておいて欲しいこと」

    2月21日(月)に,3年生に向けて,喜界徳州会病院の助産師である天野早智先生の講座「社会に出る前に知って欲しいこと」が開かれました。

     

    DSC_0382

     

    内容は,

    1 進学・就職で島外に出て,周りがすべていい人とは限らない

    2 出産について,赤ちゃんの人形を用いて解説

    3 性感染症の広がりや,コンドームの装着の仕方,タンポンの使い方の実演やコンドームに空気を入れる実験など

    4 人生は考え方次第で見える景色が変わる話など

    でした。

     

    DSC_0384

    DSCPDC_0001_BURST20220221092045420_COVERDSCPDC_0001_BURST20220221093552400

     

    生徒もアンケートで,「最初は恥ずかしい気持ちもあったが,自分の身は自分で守る,しっかり性についても考えておくことの重要性を感じた。」,「今までピンときていなかったが,実験などで分かりやすく解説をしていただいて理解しやすかった。」などの感想を述べていました。

     

    DSC_0383

     

    最後に生徒を代表して大喜弘奈さんよりお礼の言葉を述べさせていただきました。

    ありがとうございました。

2022年2月15日

  • 2022年02月15日(火)

    3年生オンライン 講座「知っておきたい年金のはなし」

     

    2月14日(月)に3年生に向けて,日本年金機構大島年金事務所の加納悟先生の講座「知っておきたい年金のはなし」がオンラインで開かれました。

     

    DSC_0360

     

    内容は,

    1 20歳になったら加入することを法律で義務づけられていること。

    2 年金の種類は,老齢年金だけではなく,障害年金や遺族年金などもあるということ。

    3 最後に加納先生よりまとめをしていただきました。

     

    DSC_0361

     

    生徒もアンケート記入で,「年金のしくみを分かりやすく理解することができました。」,「みんなで支える年金制度は,国の機関なので安心して参加できる。」などの感想を述べていました。

     

    DSC_0364

     

    最後に生徒を代表して田辺君よりお礼の言葉を述べさせていただきました。

    ありがとうございました。

  • 2022年02月15日(火)

    「セーフティチャレンジ交通安全コンテスト」表彰式

    令和4年2月14日(月)、全校朝礼時に「セーフティチャレンジ交通安全コンテスト」の表彰式が実施されました。新型コロナウイルス感染症予防のため,校長室より放送での表彰式となりました。

     

    DSC_0356

     

    令和3年6月1日より10月28日までの期間に,申請があった無事故無違反の学校が表彰されるものです。県内で6校の参加があったということです。

     

    DSCPDC_0002_BURST20220214083856175_COVER

     

    学校代表の中島天さんとグループ代表の奥田龍昇君が,喜界幹部派出所所長代理の本村範吉警部補より表彰を受けました。

     

    これからも無事故無違反で頑張っていきましょう。

2022年2月7日

  • 2022年02月07日(月)

    3年生オンライン講座「働くときの基礎知識」

    3年生に向けて,社会保険労務士の岩重礼先生の講座「働くときの基礎知識」がオンラインで開かれました。

     

    テキスト

     

    内容は,

    1 社労士とは?

    2 雇用について。正規社員などの雇用形態とメリット・デメリットについて。

    3 給与明細について。控除部分が病気やけがなどの保険に使われていること。

    4 困ったときの相談窓口について。

    などについて詳しく教えていただきました。

     

    DSC_0348

    DSC_0349DSC_0351

    最後に生徒代表して若松さんよりお礼の言葉を述べさせていただきました。

    電波状況が悪いなかではありましたが,ありがとうございました。

2022年1月23日

  • 2022年01月23日(日)

    大学入学共通テスト

    1/15,16(土,日)の大学入学共通テストを、喜界高校3年生8名が受験して来ました。

    image0image11/14(金)会場下見

    image1 (1)image21/14(金)夕食後のミーティング

    image2 (1)image3image3 (2)image2 (2)1/14(金)部屋での学習の様子

    image0 (1)image1 (2)1/15(土)出発

    image3 (1)控室にて

    image4到着後のミーティング

    image6立看板

    image0 (2)1/16(日)出発

    image1 (3)夕食前

    image2 (3)夕食

    image3 (3)自己採点説明

     

    受験生の皆さん、お疲れ様でした。次は二次試験に向けて頑張っていきましょう。

2022年1月14日

  • 2022年01月14日(金)

    大学入学共通テストへ出発

       いよいよ本番を週末に控えた1月12日(水),3年普通科教室で「大学入学共通テスト激励会」が行われました。

    _20220114_005915DSC_0346

     

     まず始めに,受験生を代表して岩松敬志さんが言葉を述べました。これまで自分たちを支えてくれた家庭や先生方,仲間たちへの感謝とともに,全力で最後まで粘り抜くと決意を表明しました。

    DSC_0347

     

     次に,すでに進路が決定し見送る側を代表して永井伸之亮さんが言葉を述べました。「学校や役場,休養村,公民館などで,早朝から夜遅くまで頑張ってきた皆さんはすごい。最後まで頑張ってください。」

    DSC_0348

     

     最後に校長先生が激励の言葉を贈りました。「安心して自分の力を発揮してきてください。チーム喜界で応援しています。」

    ŽÊ^‡D

     

     激励会後には,今年度二度も本校で進路講演をしていただいたベネッセ・コーポレーション顧問の田川祐治先生(元・長崎西高校校長)からの激励文を配布しました。生徒にとっては「お守り」です。田川先生からの応援も大きな後押しです。いつもありがとうございます。

    ŽÊ^‡E

     

     1月13日(木)の飛行機で奄美大島に向かいます。会場は大島高校。11月の模擬試験で訪れた場所なので緊張はありません。

    ŽÊ^‡F

     

     保護者・先生方に見送られ出発です。

    ŽÊ^‡GŽÊ^‡H

     

     離陸前,左右どちらの機内からも見送りが見られるように,8の字ターンをしていただきました。JACスタッフの皆様の心遣いに感謝です。喜界島全体が君たちのサポーターです。思い切り力を発揮してください。健闘を祈ります。

    ŽÊ^‡IŽÊ^‡J

2022年1月12日

  • 2022年01月12日(水)

    3学期始業式

    3学期始業式が行われました。

    校長先生より,

    日本電産株式会社永守重信会長の

    「能力の差は5倍,意識の差は100倍」の話から,

    各学年に向けて,新たな学期の節目にあたり

    お話がありました。

    DSC_0339

     

    校歌斉唱は,新型コロナウィルスの流行により,

    静聴となりました。

    DSC_0340

     

    次に進路指導部,生徒指導部,保健部の先生方より,

    お話がありました。

     

    新型コロナウィルスの感染対策に気を配りながら,

    3学期も元気に頑張っていきましょう。

2021年12月16日

  • 2021年12月16日(木)

    合格発表会@喜界中学校

     

    12月15日(水),喜界中学校にて本校3年生14名による「合格体験発表会」が行われました。

     

    まずは商業科の田辺勝海さんが,日々の学習が就職に活かされたこと,創業者が執筆した本を読んだことで,さらにその企業に対する思いが強くなったことなどを語りました。

     

     1

     

     

     

    商業科の盛崎仁さんは,就職試験の際の一般常識の中学校レベルの問題に思いのほか手を焼いたこと,中学校時代にしっかりと学習することの大切さを語りました。

    2

     

     

     

    普通科の都千聡さんは,志望校決定が遅めだったので,休み時間や放課後,休日等をフルに使って対策をしたこと,最後には「絶対にこの大学に合格する」という思いが強くなったことなどを語りました。

    3

     

     

     

     

    3名のスピーチの後は,面接の実演を行いました。本番さながらの緊張感の中,明確に質問に対する応答をしていました。

    4

    5

     

     

     

    実演後は有村先生が中学生に対し,面接の中で答える必要のない質問には答えないことを伝えました。受験生本人の努力ではどうにもならない事柄についての質問には,毅然とした態度で臨む必要があるということです。

    6

     

     

     

     

    最後にはグループトークを行いました。中学生たちは14グループに分かれ,10分ごとに場所を変えながら就職・専門学校・大学について話を聞きました。熱心に質問をしたりメモを取る姿も見られ,興味関心の高さが伺えました。

    7

    8

     

    今回の体験発表によって中学生たちの気持ちに少しでも良い変化がもたらされることを期待しています。そして,本校1年生・2年生たちが来年・再来年に後輩たちに堂々と自分の高校生活を語れるようになることを願っています。

2021年12月6日

  • 2021年12月06日(月)

    進路講演会

    123日(金),進路講演会が行われました。

     

    昨年度に引き続き竹下 しんいち 氏 (劇団「ザ・ドクターイエロー」主宰)氏に,zoomを介して「夢を叶えるために必要なこと」等をお話いただきました。

    image0 (7)

     

     

    「夢」は規模の大小にかかわらず誰もが持っています。夢を叶えるために必要だと思うことを毎日欠かさずやること,努力というと辛く苦しいイメージを抱く人もいるが,「楽しむ」ことを前提に行動すれば,それが「努力」である感覚もなくなっていくとお話くださいました。

     

     

    分かりやすい言葉で楽しくお話していただき,生徒達も真剣に耳を傾けていました。

    お忙しい中講演していただいた竹下氏に,改めて御礼申し上げます。

2021年11月25日

  • 2021年11月25日(木)

    避難訓練(火災)

    1124()7時限目,火災を想定した避難訓練が行われました。

     

    非常ベルが鳴り緊急放送が流れると,生徒は速やかに教室の窓を閉め,校庭へ避難しました。

    image6

     

     

    喜界消防署の方々に,本日の講評,消化器の取扱い方法,避難時気をつけること等をお話いただきました。

    image3

     

     

    消化器の使用方法について学んだ後は,代表生徒による実演も行われました。

    火災が発生した場合,発見者が周囲に火事を知らせる必要があります。本番を想定し,恥ずかしがらず大声で「火事だ!火事だ!」と言うことができました。

    DSC_9173

    DSC_9176

    image2

     

     

     

    非常事態に備え日頃から対策をしておくことが,自分や大切な人の命を守ることに繋がります。

    今後も生徒・職員ともに防災意識を高めていきましょう。

2021年11月24日

  • 2021年11月24日(水)

    『喜界島への提言』 校内選考会

    1122(),5・6時限目,「喜界島への提言」校内選考会が行われました。

     

    本校では,総合的な探究の時間(がじゅまる)に,喜界島への提言をするための活動を行っております。本日は,2・3年生が探究の成果を発表しました。

     

     

    発表の後は,校長先生,教頭先生,喜界町教育委員会 池田指導主事,喜界島言語文化協会代表 生島 常範氏,喜界島サンゴ礁科学研究所所長 山崎 敦子氏に講評を頂きました。

    image9

     

     

    インターネットを駆使したりアンケート調査を実際に行ったりして,それぞれがデータに基づいた発表を行っていました。中には企業と協力して商品開発を行ったり,実際にイベントを企画し実行したりと,充実した探究活動が行われていたことが伺えました。

     

    また,PowerPointのレイアウトも細部まで凝っており,各班の個性が出ていました。

    image0

    image4

    image5

    image8

     

     

     

    全校生徒・職員・来賓が良かったと思う班に投票を行いました。投票の結果選ばれた組は以下の通りです。

    学年 テーマ 発表者
    2学年 商業科 目指せ !  海ゴミゼロ 豊島 七海・中島  天・西岡 葉月
    新田 菜愛・吉留 楓花
    2学年 普通科 喜界島の平均寿命を底上げしよう ! 岩崎 歓輝・奥田 龍昇・新田 悠仁
    槇  悠太・宮園 夢月
    3学年 バガスの有効活用

    志武 胡桃・伊地知健太・田辺 勝海
    登  祐輔・藤村 大成・盛崎  仁

     

     

    選ばれた3組は,1217日(金)に行われる中高合同発表会にて,喜界高校代表として発表します。

    今回の発表にさらに磨きをかけ,高校生の視点から,地元をより良くするための提言を期待しています!!

2021年11月4日

  • 2021年11月04日(木)

    創立記念講演会

    114() 5・6限,創立記念講演会が行われました。

     

    明星大学教育学部教授 内田 富男 氏,名城大学名誉教授 アーナンダ・クマーラ 氏をお招きし,『CURIOSITY 好奇心を磨くこと~開拓創造の未来に向けて~』という演目でお話いただきました。

    image7

     

     

     

    1部では,内田教授から「乱読のススメ」「探究の件―喜界島はすごい!」「開拓創造」と3セクションについてお話いただきました。

     

    2部では,内田教授・クマーラ教授によるトークセッションが行われました。おふたりは昨年度から本校生が参加しているマーシャル諸島やスリランカとの交流,英語俳句コンクールなどのイベントを主催されています。喜界高校生に対する期待と愛情を感じます。

    image0

     

     

     

    日本を取り巻く国際経済環境は急速なグローバル化を見せており,自国のことだけを考えれば良い時代は過ぎ去りました。

    国際化の必要性が訴えられる一方で,「内向き思考」の傾向が強い日本人は,自分達の殻を破れずにいる状況があります。

    喜界高校の生徒も例外ではありません。

     

    しかし今回の講演を通して,客観的立場から見た喜界島の魅力や,殻を打ち破り積極的に行動することの大切さを痛感したようでした。そして実際に,自ら挙手し,先生方に質問をする生徒もいました。

    image1

    image2

     

     

     

    お忙しい中,喜界島までお越しくださった2名の先生方に,改めて御礼申し上げます。

2021年11月1日

  • 2021年11月01日(月)

    第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試

    10月30日(土),共通テストを受験する普通科3年生の9名が,模擬試験受験のため大島高校を訪れました。

    1

    2

     

    共通テストの会場となる大島高校で本番を想定した経験を積むことで,実力をフルに発揮してもらうことが目的です。昨年・一昨年とも本番の雰囲気に飲まれ,緊張や焦りから目標点に届かなかった先輩たちもいたという反省点の改善です。

    3

     

    大島高校側の配慮で,教室割りは学級毎ではなく,本番と同じ文系・理系別,氏名順で割り振っていただきました。今回の模試合同受験を快諾くださり,より本番に近い雰囲気で受験させてくださった大島高校の先生方・生徒の皆さんに感謝です。

    4

     

    休み時間や昼食時間も貴重な自習の時間です。本番でもこの時間の使い方が大切になります。

    5

    6

    7

     

     

    大島高校生が圧倒的多数を占める完全アウェーの状況で冷静さを保ちながら実力を発揮する予行演習ができた事は,今年度最大のアドバンテージといってもいいでしょう。9名の強みにしてください。

    8

     

    現役生は11月から2月の4ヶ月が最も伸びると言われています。自分の可能性を信じて日々の学習に一層励んでください。

    9

    10

     

    今回貴重な経験の場を提供してくださった大島高校の皆さんに感謝するとともに,両校の生徒が目標を達成することを願っております。ありがとうございました。

2021年10月28日

  • 2021年10月28日(木)

    小運動会

    1028日(木)7時限目,小運動会が行われました。

     

    新型コロナウイルス感染拡大を受けて中止となった体育祭ですが,小運動会という形で1時間のみ実施することができました。

     

    ☆エール交換

    image0

     

     

    ☆綱を引く3年生。後輩には負けられません!

    image3

     

     

    ☆学級対抗リレー。商業科2年生が1位でゴールテープを切りました。

    image2

     

     

    ☆全校ダンス(心をひとつに)。直前まで振り付けの確認をしています。

    image1

     

     

    image1

    image0 (7)

     

     

    最後に,3年生応援団長の盛崎 仁君(商業科)が「体育祭が急きょなくなって,することがなくなった。その中で先生方が小運動会を企画してくださり今日を迎えることができたので感謝しています。後輩達には,来年思いっきり体育祭を楽しんで欲しいです。」と話しました。

     image2

     

    学校活動にも大きな制限がかかる今年度ですが,小運動会という形で実施することができ,生徒達がグラウンドで楽しそうに競技する姿を見ることができたのが何よりでした。

2021年10月24日

  • 2021年10月24日(日)

    榕樹祭

    10月23日(土),榕樹祭(文化祭)が行われました。

     

    本年度は新型コロナウイルス感染防止対策として,ステージ部門を全て事前に録画し映像配信する形を取りました。

    さらに,保護者の来場は事前申込があった3人までとし,保護者は体育館,生徒はクラス単位で視聴する形をとりました。

     

     

    ☆完成度の高い展示部門!

    image2

    image0

     

    ☆当日の朝まで準備をしていました。

     image1

    image0

     

     

    全体進行は,校内放送にて行われました。

    時折ジョーク交えるなど,茶目っ気たっぷりの進行により学校全体を盛り上げてくれました。

    image3

     image2

     

     

    ☆ステージ(映像)部門 鑑賞している様子

     image0

     

     

    例年に無い形での開催となりましたが,生徒それぞれが創意工夫したことにより各クラスの色がでて充実した内容となりました。

    教頭先生が講評でおっしゃたように,来年度は全員が体育館に集まり一つのステージを楽しめることを願っています。

2021年10月18日

  • 2021年10月18日(月)

    表彰式・全校朝礼

    10月18日(月),表彰式・全校朝礼が行われました。

     

    ☆表彰式☆

    ・令和3年度大島地区高等学校 弓道競技大会

      女子団体の部 3位

        個人の部 3位 岩井 桃花(普通科2年)

     

    ・令和3年度大島地区高等学校 ソフトテニス競技大会

      男子個人の部 2位 岩崎 歓輝(普通科2年)・相良 駿希(普通科2年)ペア

      女子個人の部 2位 市山 杏祐美(普通科2年)・﨑田先生ペア

    image1

     

    おめでとうございます!!

    コロナ禍で練習が制限されることもあったでしょう。その中でこのような結果を残したことが大変すばらしいと思います。これからも環境を言い訳にせず日々研鑽していくことを期待しています。

    image2

     

     

    ☆全校朝礼☆

    校内放送での全校朝礼が続いていましたが,2学期になり初めて体育館で行うことができました。

    来週には文化祭も控えていますが,基本的な感染対策を徹底しながら学校教育を行って参ります。

2021年10月11日

  • 2021年10月11日(月)

    1年 がじゅまる(総合的な探究の時間)講演会

    喜界高校では,喜界中学校での「きかい学(総合的な学習の時間)」の学びの接続として「がじゅまる(総合的な探究の時間)」を活用し,地域の特色や資源を題材とした学習を取り入れ,喜界島の魅力を再発見するとともに一層の魅力を図るための活動を行っております。1年次には喜界島について学び,2年次には1年次に学んだことから興味のあるテーマを決定し探究活動を行い,3年次に今までの総まとめとして「喜界島への提言」を行います。

    グランドデザイン

    (↑ 本校のグランドデザイン)

     

     

    現在,1年生が基幹学習として,講演会を通して喜界島の現状や課題等について学んでいます。

     

     

    9月21日 喜界町役場1▶畜産(水産業),福祉,教育,医療,環境整備,観光

    IMG_2927

     

    9月28日 喜界町役場2▶畜産(水産業),福祉,教育,医療,環境整備,観光

    IMG_2942

     

    10月5日 喜界島サンゴ礁科学研究所 山崎 敦子氏▶「サンゴ礁保全活動にいて」

    サンゴ研 (1)

    サンゴ研 (10)

     

    人口減少,コロナ禍による観光業への打撃,最終処分場について,サンゴ礁環境保全等の問題など,生活しているだけでは気づくことのできない喜界島の問題について知ることができたのではないでしょうか。町全体としても喜界島をよりよくするための取り組みが行われていますが,探究活動の一環として課題解決にはどのような取り組みが必要か等,高校生ならではの視点から考えてほしいと思います。

2021年9月8日

  • 2021年09月08日(水)

    新生徒会執行部 役員任命書授与

    9月1日(水)から活動を開始した生徒会新執行部の任命書授与が6日(月)に校長室にて行われました。

     

     

    IMG_8916

     

    IMG_8918

     

    IMG_8919

     

    IMG_8921

     

    IMG_8924

     

    IMG_8926

     

     

     

    生徒会執行部

    会長 普通科2年 槇 悠太

    副会長 普通科2年 中谷 巴音

        商業科2年 大塚 勇士

    書記局長 商業科1年 富田かえで

    書記 普通科1年 基なごみ

    会計 商業科2年 藤原 圭以

     

     

     

     

    任期は来年8月31日までです。授与後もすぐに,今後の活動について話をしていました。この6名が中心となり,これからの喜界高校はさらに発展していきそうです。

     

    IMG_8931

2021年9月3日

  • 2021年09月03日(金)

    吹奏楽部銅賞受賞&富田かえでさん「おりべ賞」受賞

    66回鹿児島県吹奏楽コンクール(726日・27日開催)にて,吹奏楽部(喜界中学校と共に出場)が銅賞受賞,商業科1年 富田 かえでさんが「おりべ賞」を受賞し,91日(水)に本校校長室で授与式を行いました。

    DSC_2556

     

    DSC_2558

     

    DSC_2561

     

    「おりべ賞」とは,鹿児島県と姉妹県である岐阜県の吹奏楽連盟から,1日の演奏の中で審査員の印象に残った個人やパートに送られる賞です。

     

    吹奏楽部の皆さん,富田さん,おめでとうございます!これからも日々練習を重ね,素敵な音色を響かせてください!!