記事
2018年2月20日
2018年02月20日(火)
第2回中高合同部会・合同職員会議
2月20日(火)午後,中高合同部会・合同職員会議が行われました。
中高職員,喜界町教育長が出席し,今年度中高一貫教育で行った行事の反省等,活発な協議や発表・意見交換が行われました。
2018年2月16日
2018年02月16日(金)
避難訓練
2月16日(金)6・7限目,今年度3回目となる避難訓練を実施しました。
今回は地震・津波を想定した避難訓練で,
学校から高台への避難→さらに役場へ移動し,引き渡し・集団下校の確認まで行いました。
2018年2月8日
2018年02月08日(木)
合格体験発表会(高校1・2年生対象)
2/7(水)1限目,本校武道館にて進路が決定している3年生9名が1・2年生を対象に,体験発表・実演を行いました。
今回は進路体験発表,面接練習実演に加え,近年,大学入試や就職試験に取り入れられているグループ討議の実演も行いました。
体験発表(1)↓
体験発表(2)↓
面接↓
グループ討議↓ (本校職員2名も参加しました)
2018年1月23日
2018年01月23日(火)
ハンセン病問題等啓発講演会
本校体育館にて、ハンセン病問題等啓発講演会が行われました。
国立療養所奄美和光園 有川 清志郎様にお越しいただき、
「ハンセン病における人権回復」という演題で、ハンセン病元患者の方々が人権被害にあってきた歴史や実話について教えていただきました。
講話の最後で本校生徒と職員が「家」の絵を描いてみました。同じ言葉を聞きながら描いた絵でも、詳細は人によって異なっています。
相手に誤解がないように、きちんと自分の思いを伝えること、情報を正確に読み取ることも人権尊重につながると思います。
偏見や差別をなくすために、今日からでも小さな一歩を始めて行きましょう。
2018年1月17日
2018年01月17日(水)
合格体験発表会(喜界中学校3年生対象)
喜界中学校3年生のみなさんに向けて、高校3年生による合格体験発表会が行われました。
就職先・進学先の決定から、受験準備、受験内容など、将来の進路決定の参考になる話ができたのではないかと思います。
また、就職・進学の両方を想定した面接実演が2グループで2回行われました。
ここまで堂々とした対応が出来るようになるまで、それぞれ面接ノートを作り込み、先生方と何度も面接練習を繰り返してきています。
2月には高校生に向けた合格体験発表会も予定しています。
2018年1月12日
2018年01月12日(金)
大学入試センター試験 受験生徒出発
センター試験前日、本校からは6名の生徒が受験会場へ向けて飛び立ちました。
校長室で先生方から激励の言葉をいただき、気合いを注入。
先生方に見送られ、飛行機で奄美大島へと出発。「君たちならできる!」
一日目は,地歴公民・国語・英語(筆記)・英語(リスニング)
二日目は,理科・数学 です。
ベストを尽くして頑張れ!!
2018年1月9日
2018年01月09日(火)
始業式
新年あけましておめでとうございます。
いよいよ、今年度最後の学期となりました。
3年生は卒業まで残り2ヶ月をきり、それぞれの進路に向って準備を着実に進めていることと思います。
また、1・2年生は3ヶ月後には次の学年に上がり、中堅学年・最高学年となります。
春に新しいステップへと気持ちよく踏み出せるように、しっかりと目標を立ててこの冬を有意義に過ごしましょう。
2017年12月24日
2017年12月24日(日)
歳末助け合い街頭募金
喜界町社会福祉協議会歳末助け合い街頭募金活動への協力として、本校野球部が出動しました。
荒天の中募金の呼びかけとともに周辺のゴミ拾いを行いました。協力していただいた皆様、有り難うございました。
2017年12月23日
2017年12月23日(土)
チャリティ餅つき大会ボランティア
子ども支援ネットワークめばえの会主催のチャリティ餅つき大会に、本校女子バレー部4名がボランティアスタッフとして参加しました。
慣れない作業に苦戦していましたが、子どもたちや地域の方々のためにと一生懸命頑張ってくれました。今後も地域活性化の一翼を喜界高校生が担っていければと思います。
2017年12月22日
2017年12月22日(金)
終業式
今日で2学期が終了しました。
今学期は,体育大会や文化祭などの多くの学校行事があり,充実した学校生活だったと思います。
終業式の前に表彰式が行われ,作文コンクール,俳句大会,美術部の各種入賞,英語検定合格,クラスマッチ等,生徒が壇上で表彰されました。
今後も各分野,部活動等で成果をあげていきましょう。
また,センター試験を受験する3年生は最後の追い込みです。頑張って欲しいと思います。
2017年12月22日(金)
クリスマスコンサート
終業式後,本校音楽室で吹奏楽部によるクリスマスコンサートが行われました。
プログラムは,アメージンググレイスやラストクリスマス,ジングルベルなど全7曲。
ソロとアンサンブルで演奏され,一足早くクリスマス気分を味わいました♪
2017年12月21日
2017年12月21日(木)
クラスマッチ
2学期最後の行事!!クラスマッチ!
12/20(水)~21(木)の2日間に渡り,熱い戦いが繰り広げられました。
1日目 男子:バスケ,女子:サッカー
2日目 男子:サッカー,女子:バスケ
最後に,バスケ優勝チームと職員チームによるエキシビジョンマッチも行われました。
日頃見ることのない先生たちのプレイに,会場は大歓声!
2学期を締めくくる行事として,生徒も職員も充実した2日間になりました。
2017年12月15日
2017年12月15日(金)
生徒会学校訪問・生徒会交流
12月13日(水),14日(木)の2日間,生徒会学校訪問・生徒会交流がありました。
他校との生徒会交流,学校訪問を通し一島一校である本校では得がたい刺激を受け,今後における本校の生徒会活動・部活動の活性化へとつなげることを目的とし,生徒会執行部6名が学校の代表として鹿児島南高等学校と甲南高等学校へ行きました。
【鹿児島南高校 生徒会交流】
【甲南高校 一日授業体験】
鹿児島南高校,甲南高校のみなさん,貴重な時間をありがとうございました。
喜界高校生徒会のみなさん,この経験を生かして喜界高校をさらに活性化させていってくださいね。
2017年12月8日
2017年12月08日(金)
職場体験学習
商業科2年生は12月6日(火)~9日(金)まで職場体験学習でした。
望ましい勤労観・職業観を身につけることを目的に,
学校では学ぶことのできない多くのことを学んだようです。
この体験を今後の進路選択に生かしてほしいと思います。
各事業所の皆様,大変お世話になりました。
2017年11月13日
2017年11月13日(月)
開校記念講演会
11月7日、本校は68年目の開校記念日を迎えました。それに伴い本日、熊本大学の先生方を迎え、開校記念講演会を実施しました。社会の諸方面で活躍されている先生方に、個々の生徒の夢や生き方の手助けとなるような講演をしていただきました。また、普通科の生徒を対象に出前授業も実施していただき、今後の進路活動に生かせる充実した時間を過ごすことができました。
2017年11月7日
2017年11月07日(火)
交通安全教室
交通安全教室を実施しました。登校時の朝は未だ薄暗く日が沈むのは早い季節となり,登下校の交通にはこれまで以上に注意が必要です。事故を起こさない・事故に遭わないために本日学んだ内容を忘れず,交通安全に気をつけていきたいと思います。
2017年10月30日
2017年10月30日(月)
生徒会役員任命式
今年度後期の生徒会執行部役員,学校専門委員長・副委員長,各クラス総務・副総務の任命式がありました。
自分の役割に責任をもって仕事をやり遂げましょう。
また、役員ではない生徒のみなさんも、自分ができることを見つけて、学校生活をより良くしていきましょう。
2017年10月25日
2017年10月25日(水)
建設業出前講座・新校舎建設見学
建設業担い手確保・育成事業および魅力発信事業として,建設業協会奄美支部青年部およびNPO法人あまみエフエムの皆様に,本校1年生向けに出前講座・職場体験会を実施していただきました。
建設業界の役割についてスライドで説明していただいた後,2018年1月完成予定の本校新校舎の建築現場を見学しました。
ふだん目にすることが出来ない建設業の仕事についてこんなにも近くで見れる機会はなかなかありません。職業理解の手助けになる貴重な体験となりました。また,将来の学舎が出来上がっていく姿を直接見学することで生徒たちにも愛校心が芽生えてきています。貴重な体験ができ勉強になりました。ありがとうございました。
2017年10月25日(水)
国語乗入授業
本日も、喜界高校の職員が喜界中学校へ乗入れ授業を行いました。
授業の様子です。
2017年10月24日
2017年10月24日(火)
理科乗入授業
本日、喜界高校の職員が喜界中学校へ乗り入れ授業を行いました。
授業の様子です。
中学生の皆さんが高校の学習へ興味を持つきっかけとなってくれればと思います。
2017年10月21日
2017年10月21日(土)
榕樹祭
第32回榕樹祭のテーマ
「Welcome to Kikou!~榕樹祭、細胞レベルで楽しんでみない?~」
テーマに込めた思い通り、来てくださる方に心の底から楽しんでもらうため、生徒一同限られた時間で精一杯の準備や練習を重ねてきました。
台風のため、2日間の予定を短縮しての開催でしたが、生徒一人一人がさらに協力し、普段見せることのない個性を発揮して盛り上げてくれました。
来てくださった地域の皆様、バザーなどでご協力してくださったPTAの皆様ありがとうございました。
今後も喜界高校生を見守っていただければ幸いです。
生徒のみなさんは、今回の榕樹祭を通して深めた絆を、今後の学校生活の中でも大切にしていって欲しいと思います。
▼展示の様子
▼舞台発表の様子
2017年10月19日
2017年10月19日(木)
第32回榕樹祭 開催日の変更について
今週末に予定していた榕樹祭(文化祭)ですが、22日に台風の影響を受ける可能性が高いため、
10月21日土曜日9時~15時30分までの一日の開催となりました。
ご確認よろしくお願いします。
2017年10月17日
2017年10月17日(火)
不審者対応防犯実技講習会
本校の武道館にて、不審者対応防犯実技講習会が行われました。
奄美警察署喜界幹部派出所の皆さんに指導していただき、さすまたを使った不審者対応方法などを学びました。
とっさの事態にも生徒の皆さんの安全を守れるよう、日々危機意識を忘れず過ごしたいと思います。
2017年10月13日
2017年10月13日(金)
第2回 避難訓練(火災)
本日6限終了後、調理室からの火災を想定した避難訓練が行われました。
各クラスで非常ベルと緊急放送を聞いた後、ハンカチで口元を押さえながら、速やかに校庭へと集合しました。
生徒、職員の人数を確認したあと、大島地区消防組合喜界分署のご協力のもと、消火器を使った消火訓練を行いました。
最後に、喜界分署の方から講話があり、豪雨被害について、避難指示や避難勧告の違い、緊急時には自分だけでなく弱い立場の人を助ける心づもりを持って欲しいと、高校生に向けて話していただきました。
今日学んだことを忘れず、緊急時に自分の身だけでなく周りの人々の安全も確保できる行動がとれるようにしましょう。
2017年10月5日
2017年10月05日(木)
西先生新任式
本日から、家庭科の西 智恵先生が喜界高校に赴任することになりました。
これから一緒に西先生と勉強していくのが楽しみです。
2017年9月28日
2017年09月28日(木)
京都賞受賞者鹿児島講演会の事前説明会
11月16日(木)に開催される京都賞受賞者鹿児島講演会に、本校普通科1年の生徒6名が参加させていただくことになりました。
本日はその事前説明会として、稲盛財団 檜物 省一様がお越しくださり、稲盛財団の概要及び京都賞の詳細な説明をしていただきました。
説明会の様子です。
2017年9月26日
2017年09月26日(火)
生徒会役員改選 立会演説会
生徒会役員の改選にあたり,立会演説会および模擬投票形式での投票を行いました。
10名の立候補者それぞれが喜界高校に対する思いを語り,学校をよりよくしていくためにがんばる意志を示してくれました。
投票は,役場の選挙管理委員会から投票箱をお借りし,模擬投票形式で行いました。
今回当選する生徒会役員が今後の新校舎完成・創立70周年という節目の年を担う世代です。喜界高校の伝統を継承すると共に,よりよい学校作りのための様々なアイデアを提案し,喜界島全体を引っ張るリーダーシップを発揮してくれることに期待しています。
2017年9月25日
2017年09月25日(月)
秋の交通安全キャンペーン
秋の交通安全運動期間に合わせて,役場・警察署の方々と交通安全街頭キャンペーン活動を行いました。
雨天のためショッピングセンターの駐車場での活動となりましたが,買い物客の方々に対して,広報用のチラシや交通安全啓発グッズを配りながら安全運転の呼びかけを行いました。
常日頃から,交通安全に対する高い意識を持ち続けたいですね。
参加した生徒の皆さん,お疲れ様でした。
2017年9月10日
2017年09月10日(日)
第68回 喜界高校体育大会
9月10日(日) 天候にも恵まれ,第68回喜界高校体育大会が盛大に開催されました。
生徒1人1人が一生懸命競技に取り組み,応援団もそれぞれの学年の個性が発揮され,白熱した体育大会となりました。
保護者の皆様,同窓会・地域の方々の温かいご声援のおかげで生徒たちも精一杯競技に取り組むことが出来ました。本当に有り難うございました。今回発揮したこのエネルギーを今後の活力にかえ,1・2年生は部活動や日々の勉学に,3年生は就職・進学試験に向けて頑張っていきたいと思います。今後ともお力添えよろしくお願いいたします。
2017年9月7日
2017年09月07日(木)
体育大会へ向けて
9月10日(日)に行われる,第68回体育大会へ向けて,本日は予行練習を行いました。
午前最後の種目『心ひとつに』では,全学年及び全職員でにぎやかに踊ります。ぜひお楽しみください。
第68回喜界高校体育大会は9月10日(日),8:50より開始予定です。どうぞお越しください。